東京マンション情報FP相談サービス(住まいのファイナンシャルプランナーによる住宅ローン相談)

住宅ローンのFP相談や新築・中古マンション購入に特化したファイナンシャルプランナー事務所

東京マンション情報FP相談サービスの営業時間と住所

FPによる住宅ローン相談@東京

TOP1段820-5001

マンション購入の専門家による、住宅ローンFP相談

あなたにとってバランスの良い住宅ローン商品をアドバイス。

『住宅ローンは金利の低いものを』この目線だけで住宅ローンを決めてはいけません。
住宅ローンを借り入れに必要な保証料や手数料、団体信用生命保険料などの諸費用も含めて比較検討する必要があります。

また、変動金利は、固定金利より低い金利ですが、あなたには固定金利が合っているのかもしれません。
逆に変動金利が良いのかもしれません。

不安な35年の 超長期の返済期間を、安心に変える

固定金利の住宅ローンとして有名なフラット35は35年の返済期間を設定できます。

35年という超長期の返済期間には、色々なことが起こりうる可能性があります。

代表的なものに、
・ 定年になった後の老後資金は貯蓄できるのか。
・ お子様が高校・大学等に進学する際の学資金は大丈夫か。
・ 金利が上がった時への対応は万全か。
・ 夫婦共働きの場合、どちらかが会社を退職した場合の返済は大丈夫か。
・ 病気になっても返済できるのか。
・ 親の相続や介護があった場合はどうなるのか。
・ 住宅ローンや不動産の契約はどうなっているのか。   などなど

住まいの購入にあたり、上記のリスクを検討せずに何千万円という大きなお金を住宅ローンで借り入れることは、とても危険なことです。

そして、重要なことは色々なリスクを検討することによって、何百万円も節約することができるのです。

そこで、住宅ローンのシミュレーションには、公的年金や相続、学資・契約などをトータルで相談できる、東京マンション情報FP相談サービスをご利用ください。

あなたは、住宅ローンやマンション購入のことでお悩みではありませんか?

 ▶ 不動産会社が提案する住宅ローン以外を検討してみたい。
 ▶ セカンドオピニオンとして専門家の意見をききたい。
 ▶ 住まいのためにどれくらい借入できるのか、相談したい。
 ▶ 住宅ローンについて基礎から知って、自分に合うものを自分で選びたい。
 ▶ 住まいの購入・住宅ローンの借入に伴うリスクを知って、カバーしたい。
 ▶ 信頼できるFPにライフプランのシミュレーション作成してほしい。
 ▶ 新築マンションか中古マンションか迷っている。
 ▶ マンション購入か戸建てか迷っている。

マンション購入アドバイザーとは
マンション購入アドバイザーとは

相談対応する人はどんな人ですか?

東京マンション情報FP相談サービスの代表が相談対応いたします。

だから、住宅ローンシミュレーションをトータルに判断して、あなたに合う安心の住宅ローンを一緒に選ぶことができます。

保有資格
 ・ ファイナンシャルプランナー
 ・ 住宅ローンアドバイザー
 ・ マンション管理業務主任者
 ・ 宅建士
 ・ 行政書士
 ・ 社会保険労務士
 ・ 既存住宅インスペクションアドバイザー
 ・ 相続法務指導員       など

こんな事が住宅ローンの専門家に相談できます。

TOP1段820-5001

・ マンションを購入する際の、地盤や自然災害についてデータがほしい。
・ 購入したいマンションの客観的な価格はどんなものなのか評価してほしい。
・ どんな住宅ローンが性格に合うのか、自分の性格をチェックしてみたい。
・ 火災保険や団体信用生命保険についても相談したい。
・ 住宅ローン返済できるような心配のない生命保険にしたい。
・ レインズからマンションデータを数件見たい。

相談の場所

東京マンション情報FP相談サービス
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-2-12-3F

茅場町駅より徒歩1分
日本橋駅より徒歩5分
東京駅より徒歩15分

相談可能時間
 9:00~22:00 土日も営業

こんな住宅ローンFP相談を含むサービスはこちら

[googlemap url=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d2291.5819961608668!2d139.77846367856705!3d35.68226264613005!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x6018895a6b9465af%3A0xc6cba426daf981a!2z5p2x5Lqs44Oe44Oz44K344On44Oz5oOF5aCxIO-8pu-8sOebuOirh-OCteODvOODk-OCuQ!5e0!3m2!1sja!2sus!4v1439706450323″ width=”100%” height=”400″]


住宅ローンFP相談

中古マンションを購入した場合の住宅ローン控除って?

中古マンションを購入した場合の住宅ローン控除って?

Q.中古マンションを購入しました。住宅ローン控除で税金が還ってくると聞きましたが、どのようなものですか? 中古マンションを個人間売買で取得する場合を見てみます。 中古マンションの個人間売買には消費税はかかりません。 いくつかの要件をクリアできれば、1年目は確定申告で最高で40万円まで住宅ローン控除を受けることができます。 認定長期優良住宅...
団体信用保険とは何ですか?

団体信用保険とは何ですか?

団体信用保険に加入できないと住宅ローンを利用できないと聞きました。 本当でしょうか?また、団体信用保険とはどのようなものですか? 被保険者が借り手であるあなた。 貸し手の金融機関が、団体信用保険の保険契約者であり、保険金の受取人です。 あなたが住宅ローンを利用し、あなたに万一のことがあった場合、ローンの残債を団体信用保険が肩代わりするとい...
住宅ローンが通らなかったら、マンションの売買契約はどうなる?

住宅ローンが通らなかったら、マンションの売買契約はどうなる?

Q. 住宅ローンが通らなかったらと思うと、気に入ったマンションの申込や契約が怖くてできません。住宅ローンの審査が通らなかった場合、契約を白紙にすることはできるのでしょうか? マンションの売買契約は、あなた(買主)と売主の契約になります。 しかし、住宅ローンの契約は、あなたと誰との契約になるでしょうか? そう、あなた(住宅ローンの借主)と金...
住宅ローンの団体信用保険に加入する際に健康状態を告知する必要がある?

住宅ローンの団体信用保険に加入する際に健康状態を告知する必要がある?

Q.中古マンションを住宅ローンを利用して購入する予定です。フラット35の利用を考えていますが、団体信用保険に加入申込する際に健康状態を告知する必要がありますか?まだ告知する内容はどのようなものですか? 団体信用保険は住宅ローンの借り手にとっては心強いミカタです。 そして、住宅ローンの長い返済期間(例えば35年間)を考えると、その家庭に万が...
2015年11月の各金融機関の住宅ローン金利

2015年12月の各金融機関の住宅ローン金利

Q. 今月の住宅ローンの金利動向はどうなっていますか? 1.変動金利について   主要4銀行の住宅ローン金利は据え置き。   店頭金利は各行ともに2.475%   民間住宅ローンの変動金利幅は、最低金利0.539% 最高金利4.4% 2.35年固定金利について   民間住宅ローンの35年固定金利幅は、最低1.32% 最高金利5.5% 3....
住宅ローンにはどんな種類があるの?

住宅ローンにはどんな種類があるの?

Q. 新築の分譲マンションの申込みを検討しています。住宅ローンを利用することになりますが、どのような種類の住宅ローンがあるか教えてください? 住宅ローンは、大きく分けて民間住宅ローンと呼ばれるものと、公的住宅ローンと呼ばれるものがあります。 現在は、民間金融機関で行われる住宅ローンが主流になっています。 そして、民間住宅ローンは、不動産業...
団体信用保険の8大疾病保障は必要?

団体信用保険の8大疾病保障は必要?

 まず、住宅ローンの団体信用保険(団信)について整理する。 一般的な銀行の住宅ローンは団信の保険料がコミコミ  一般的に銀行の住宅ローンは、銀行が金利収入の中から団信保険料を払うので、住宅ローン契約者の団体信用保険料負担はない。 フラット35の団体信用保険は任意加入  フラット35の機構団体信用保険(機構団信)は、住宅ローン契約者の任意で...
提携住宅ローンってどんなものですか?

提携住宅ローンってどんなものですか?

Q. 住宅ローンを利用してのマンション購入を考えています。不動産業者から提携の住宅ローンがあると勧められています。どのようなものですか? 不動産業者が銀行など金融機関と契約を交わし、提携した不動産業者が販売する物件の住宅ローンを提携金融機関が融資します。 提携した不動産業者が、住宅ローンの申込の受付をして提携金融機関に融資実行を依頼するこ...
Return Top